背景色
文字サイズ

電子光工学科(中学校・高等学校教諭一種免許状―数学)

Home - 大学案内 - 情報公開 - 教職課程について - 電子光工学科(中学校・高等学校教諭一種免許状―数学)
免許法施行規則に定める科目区分等 本学該当科目 単位数 開講年次
科目区分   各科目に含めることが必要な事項
必修 選択
教科及び
教科の
指導法に
関する
科目
教科に
関する
専門的
事項
代数学 代数学概論** 2   3
代数学Ⅰ   2 3
離散数学   2 2
幾何学 幾何学概論** 2   3
幾何学Ⅰ   2 4
幾何学Ⅰ演習   1 4
解析学 微分積分学Ⅰ** 2   1
微分積分学Ⅱ** 2   2
工学基礎数学 2   2
複素関数と特殊関数 2   4
フーリエ応用 2   2
制御工学概論 2   2
システム制御論 2   3
確率論、統計学 システム統計** 2   2
統計解析   2 3
コンピュータ 情報技術概論** 2   1
情報アーキテクチャ 2   2
数値計算概論 2   3
シミュレーション工学   2 3
教科及び教科の指導法に関する科目における
複数の事項を合わせた内容に係る科目
       
各教科の指導法(情報機器及び教材の活用を含む。) 数学科教育法Ⅰ 2   2
数学科教育法Ⅱ 2   2
数学科教育法Ⅲ 2 2 3
数学科教育法Ⅳ 2 2 3
※ 科目名に「**」の付いている科目は、一般的包括的な内容を含む授業
※ 数学科教育法Ⅲ、数学科教育法Ⅳについては、中学数学は必修、高校数学は選択