2017年度
- 日程:11月18日(土) 14:30~16:30
- 場所:北ガス文化ホール(千歳市民文化ホール) 3階 視聴覚室
- 対象:どなたでも参加できます(事前申込必要)
- 受講料:無料
- 定員:40名(定員充足までお申し込みを受け付けております。)
- 講座内容:
演題:「電子の住まいをデザインする:新たな有機物質の開発とその可能性」
講師:公立千歳科学技術大学 応用化学生物学科 准教授 坂井 賢一
- 申込方法:
公開講座申込フォームより申込、またはTEL・FAX・e-mailのいずれかでお申し込みください。(参加希望の旨のほか、氏名、住所、電話番号もご連絡ください)
- 申込締切日:11月15日(水)
※定員充足までは当日会場でもお申し込みを受け付けしておりますので、当日申込の方は受付でお問い合わせください。
- 日程:10月9日(月・祝) 14:00~15:30
- 場所:ANAクラウンプラザホテル(千歳市北栄2丁目2-1)
- 対象:どなたでも参加できます(事前申込必要)
- 受講料:無料
- 定員:200名
- 講座内容:
演題(1):「観光の魅力づくり7つの大事(食とおもてなし考)」
講師(1):日本旅のペンクラブ代表 中尾隆之 氏
演題(2):「自然に学ぶあたらしい暮らし方のか・た・ち」
講師(2):合同会社 地球村研究室代表・東北大学名誉教授 石田秀輝 氏
- 申込方法:
公開講座申込フォームより申込、またはTEL・FAX・e-mailのいずれかでお申し込みください。(参加希望の旨のほか、氏名、住所、電話番号もご連絡ください)
- 申込締切日:10月2日(月)
※定員充足までは当日会場でもお申し込みを受け付けしておりますので、当日申込の方は受付でお問い合わせください。
- 日程:7月22日(土) 14:30~16:30
- 場所:北ガス文化ホール(千歳市民文化ホール) 4階 小会議室1
- 対象:どなたでも参加できます(事前申込必要)
- 受講料:無料
- 定員:40名(定員充足までお申し込みを受け付けております。)
- 講座内容:
演題:「これも詩ですか?-北園克衛のプラスティック・ポエムについて-」
講師:公立千歳科学技術大学 情報システム工学科 准教授 小川 正浩
- 後援:千歳市教育委員会、特定非営利活動法人ホトニクスワールドコンソーシアム
- 申込方法:
公開講座申込フォームより申込、またはTEL・FAX・e-mailのいずれかでお申し込みください。(参加希望の旨のほか、氏名、住所、電話番号もご連絡ください)
- 申込締切日:7月14日(金)
※定員充足までは当日会場でもお申し込みを受け付けしておりますので、当日申込の方は受付でお問い合わせください。
- 日程:6月3日(土) 14:30~16:30
- 場所:北ガス文化ホール(千歳市民文化ホール) 3階 視聴覚室
- 対象:どなたでも参加できます(事前申込必要)
- 受講料:無料
- 定員:40名(定員充足までお申し込みを受け付けております。)
- 講座内容:
演題:「AIとVRがクリエイトする近未来像~キーワードは「だまし」?~」
講師:公立千歳科学技術大学 情報システム工学科 教授 村井 哲也
- 後援:千歳市教育委員会、特定非営利活動法人ホトニクスワールドコンソーシアム
- 申込方法:
公開講座申込フォームより申込、またはTEL・FAX・e-mailのいずれかでお申し込みください。(参加希望の旨のほか、氏名、住所、電話番号もご連絡ください)
- 申込締切日:5月26日(金) ※受付終了しました