背景色
文字サイズ

お知らせ

Home > お知らせ > 北海道医療大学と包括連携協定を締結しました
2025.10.09 教育・地域連携

北海道医療大学と包括連携協定を締結しました

2025年10月6日(月)、本学は北海道医療大学と包括連携協定を締結いたしました。締結式は、北海道医療大学 札幌サテライトキャンパスにて執り行われました。式には、北海道医療大学から三国 久美 学長、和田 啓爾 副学長が、本学からは宮永 喜一 理事長・学長、鈴木 正敏 副学長が出席しました。

本協定は、データサイエンス教育やDX(デジタルトランスフォーメーション)領域における学際的研究の推進をはじめ、学生や教員の交流、教育施設の相互活用などを通じて、両大学が連携・協力することを目的としています。今後は本協定に基づき、地域の発展や未来を担う人材の育成に寄与してまいります。

なお、北海道医療大学では、令和8年度より「臨床データサイエンス学環」を開設予定です。この新たな学環では、「人の心と体」を学び、医療人としての視点に立ちながら、先進的なデータサイエンスの力で日本の医療をけん引する人材の育成を目指しています。また、同大学は数年後に北広島市への移転を予定しており、将来的には北広島と千歳の地の利を活かした連携も期待されています。

本学では、数理データサイエンス分野における教育・研究の知見を活かし、両大学の学生が協働して地域や医療の課題解決に取り組むプログラムの検討を進めてまいります。

北海道医療大学臨床データサイエンス学環の詳細につきましてはこちらをご覧ください。




▲左より 本学 鈴木正敏副学長、本学 宮永 喜一理事長・学長、北海道医療大学 三国 久美学長、北海道医療大学 和田 啓爾副学長