お知らせ

赤い「山線鉄橋」 ってな〜に?

【活動報告】次世代エアモビリティセミナー(2023 vol.5タウントーク) を開催しました

連携ネットワークに新たな団体が加入しました

縄文遺跡 キウス周堤墓群 パネル展

サイエンスカフェ開催しました

サイエンスカフェ(展示会)

2023年度第4回オープンサイエンスパーク千歳『地域学:古代史 から学ぶ持続可能な地域の未来』

【グラレコ公開中】2023年度SNCコンファレンス「まちなかで始まる地域活性化~まちキャン長岡から学ぶ」開催しました

【開催報告】2023年度第3回公開講座「数学を使って情報システムを安全に」

PWCサイエンステクノロジーセミナーを開催します

アルス?¿テクネ展覧会in千歳

【曽我研究室】公開ゼミ開催のお知らせ(2023年度研究成果発表)

次世代エアモビリティセミナー開催のお知らせ【2023 Vol.5タウントーク共催】

【活動報告】2023 vol.4タウントーク を開催しました

本学教授が千歳高校にて半導体をテーマとした出前授業を行いました

2023 Vol.4 タウントーク オンライン開催のお知らせ

2023年度SNCコンファレンス「まちなかで始まる地域活性化~まちキャン長岡から学ぶ~」

モンクット王工科大学ラカバン校(KMITL)とMoUを締結しました

2023年度3回公開講座 「数学を使って情報システムを安全に」(オンライン)を開催します

2023年度第3回オープンサイエンスパーク千歳『地域学:自然史から読み解く生態系サービスと自然共生』

【活動報告】2023 vol.3タウントーク を開催しました

サイエンス×アート パネル展

【開催報告】2023年度第2回公開講座「情報通信とコンピュータ」

稜輝祭シンボルアートを作成しました